【ゼルダ】ティアーズ オブ ザ キングダムの予約。安く買うなら?

この記事は約6分で読めます。

ゼルダの新作「ティアーズ オブ ザ キングダム」を予約しようと思っているんだけど、どこの通販にしようかな…

 

一応パッケージ版を安く買える通販を探しているんだけど、他に安い買い方とかあったりする?

 

この記事は、「ゼルダの伝説 ディアーズ オブ ザ キングダム」(2023年5月12日発売)について書いています。

 

・パッケージ版をお得に買える通販5選。

・ダウンロード版をより安く予約できる方法。

・予約特典

 

についてまとました。

 

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」をお得に予約したい方は、この記事の続きを読んでみてくださいね。

 

(※画像をタップすると、Amazon.co.jpの商品ページにジャンプします。)

 

【totk】ティアーズ オブ ザ キングダムを予約。安い通販はどこ?

希望小売価格

まずは、ゼルダの新作「ティアーズ オブ ザ キングダム」の希望小売価格について。

↓  ↓  ↓

【パッケージ版】 【ダウンロード版】
7,920円 価格(税込) 7,900円

 

これらの値段を踏まえて、ここからは私が実際に調べた「ティアーズ オブ ザ キングダム」のパッケージ版とダウンロード版それぞれをお得に予約できる通販について紹介していきますね。

 

パッケージ版

  通販名 価格(税込) 店舗特典
ノジマオンライン 6,782円 なしVer.
ゲオオンラインストア 6,790円 なし
楽天ブックス 6,836円 なしVer.
Amazon.co.jp 6,836円 なしVer.
  Joshin webショップ 6,960円 なし

(※2023年3月18日時点。)

パッケージ版の最安値は、ノジマオンラインの税込6,782円です。

希望小売価格(7,920円)より1,138円も安く買えるのでかなりお得ですよね。

 

ノジマオンラインを含め、上の5つの通販であれば希望小売価格より960~1,138円は安い値段(最大約14%オフ)で購入できるので、パッケージ版を少しでもお得に予約したい方にはおすすめですよ。

 

ダウンロード版

通販名 価格(税込)
Joshin webショップ 7,110円
ビックカメラ.com 7,900円
ヨドバシ.com 7,900円
Amazon.co.jp 7,900円
My Nintendo Store 7,900円

(※2023年3月18日時点。)

ダウンロード版の最安値はJoshin webショップの税込7,110円。

最安値とは言え、パッケージ版の価格よりもそんなに安くないのが欠点に感じますね。

 

ちなみにダウンロードに必要な容量は約18.2GBの予定となっているようです(3/18)。

必要となる容量が多いので、メモリの残り次第では新しいmicroSDが必要になるかも…。

「ダウンロード版高くない?他に安く買える方法とかないのかな」と思い調べていたら、ありました。ニンテンドーカタログチケットでのソフト引き換えです!

Nintend Switch Onlineへの加入が必要ではあるんですけど、対象ソフトであれば1本あたり4,990円(税込)で購入できるのでかなりお得なんですよね。「ティアーズ オブ ザ キングダム」ダウンロード版ソフトに関しても、通販で購入するより3,000円近く安くなります。

なので、

・パッケージ版に特にこだわりがないので、ダウンロード版を予約するつもり。
・Nintendo Switch Onlineに加入している。

ということであれば、ニンテンドーカタログチケットでのソフト引き換えが1番のおすすめです。最安値の買い方なので。

ティアーズ オブ ザ キングダムの予約特典や店舗特典は?

「ティアーズ オブ ザ キングダム」は安く買えればその方がいいんだけど、値段次第では店舗特典付きソフトを買うのもアリかもな。

 

店舗特典ってどんな特典があって、それぞれいくらくらいするんだろう…参考までに知っておきたいな。

「ティアーズ オブ ザ キングダム」は店舗特典付きも発売されるようで、私も「店舗特典ってどんな内容なんだろう。通常版と比べたら値段は高いだろうけど、だいたいいくらぐらいするのかな」と気になっていました。

 

そこで調べてみた結果、店舗特典付きソフトを販売する通販とその価格、店舗特典の内容について表にしてまとめました。

↓  ↓  ↓

通販名 価格(税込) 店舗特典
ヤマダウェブコム 7,128円 スマホステッカー 6種セット
ビックカメラ.com 7,520円 【ビックカメラグループオリジナル特典】アイテム未定
ノジマオンライン 7,910円 【ノジマオリジナル特典】
「ゼルダの伝説 ダブルウォールタンブラー」(容量:340ml)
楽天ブックス 7,920円 【楽天ブックス限定特典】
・キャンバスポーチ
・アクリルキーホルダー2種
・ステッカー
Amazon.co.jp 7,920円 【Amazon.co.jp限定】
ステンレスカトラリースプーン
新星堂WonderGOO 楽天市場店 8,820円
(※店頭では7,920円)
【WonderGOOオリジナル特典】アイテム未定

(※2023年3月18日時点。)

店舗特典付きソフトの最安値は、ヤマダウェブコムの税込7,128円です。

 

各店舗ごとの特典もだんだんと明らかになってきましたが、個人的には楽天ブックスの特典が気になりますね。

特典の数もいいのですが、商品を“楽天ブックス限定オリジナル配送パック”で届けてくれるようです。配送パックのデザインはまだ明らかになってはいませんが、ゼルダのオリジナルデザインであればなんかワクワクします。

 

発売日が近付けば残りの特典内容も分かってくると思うので、分かりしだい追記していきます。

 

まとめ

ここまで「ティアーズ オブ ザ キングダム」を安く予約できる通販やその方法、店舗特典の情報についてまとめました。

 

最後に「こんな人は、こうするのがおすすめ!」というのをお伝えしますね。

↓  ↓  ↓

【こんな人は?】 【おすすめ】
・パッケージ版を最安値で買いたい。 ゲオオンラインストア(税込6,790円)がおすすめ。
・ダウンロード版を最安値で買いたい。 Nintendo Switch Onlineに加入済みであれば、ニンテンドーカタログチケット(1本あたり税込4,990円)での引き換えがおすすめ。

 

6年ぶりとなるゼルダの新作ですし、前作「ブレス オブ ザ ワイルド」の続編ということもあり「早く発売されないかなー」と楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました